10/5 ハードウェアブートキャンプ

橋本研究室では,2013年度より電子回路の原理と製作技術を勉強するための低学年学生向けの自主勉強会(ハードウェアブートキャンプ)がはじまりました. 記念すべき初年度のリーダーは,高校時代からコンテストに出場・優勝するなど,電子回路制御の経験が豊かなB3の髙橋さんです.

午前中の座学では,講師から,製作する回路の動作や使用する部品の説明があり, 午後の実技では,実際にはんだ付けを行いました.

ほとんどの参加者は,授業以外では電子回路製作の経験が浅いため,四苦八苦し ながら製作していましたが,電子回路製作に慣れている院生ら高学年の先輩たち がつきっきりで指導してくれました.

最後に,ようやく自作の電子回路が完成し,プログラムからLEDやスイッチの制御 ができるようになると,大きな達成感が得られ,非常に充実したブートキャンプと なりました.参加して良かったと思います.来年は後輩たちに教えてあげたいです.

9/25 平成25年度東海支部連合大会

斎藤,武井が平成25年度東海支部連合大会にて研究成果を発表しました.会場は静岡大学です.

発表では多くの質問や貴重な意見を頂きました.今回頂いたコメントやアドバイスを今後の研究に生かしていきたいと思います.

8/31 PRMU第17回アルゴリズムコンテスト応募

橋本研究室は,今年もPRMUアルコン(電子情報通信学会PRMU研究会主催のアルゴリズム コンテスト)に応募しました.例年通り学部3年生が主体になりましたが,今回はさらに 院生から学部低学年までの幅広い世代を含むチーム構成をとり,5つのチームに分かれて, 入賞を目指して一生懸命に独自のアルゴリズムを設計し,プログラム開発,そしてレジュ メの作成に取り組みました.全てのチームが,締切ぎりぎりに,応募作品を無事提出する ことができました.

9月2日に開催された研究室内の最終報告会では,全参加者が一同に集まって,自チーム のアルゴリズムを紹介し,アイデアや工夫点を主張しました.他のチームへ鋭い質問が 飛び交うなど,活発な報告会となりました.このように,アルコンは,普段の授業では決して学べないさまざまな技術を身につける 機会になるし,なによりもがんばった分だけ,終わったときの達成感がたまらなく大き いです.今後も毎年出場して,研究室のモティベーションをさらに上げていきたいですね.

8/27~29 CAIP2013(York, UK)

永瀬が15th International Conference on Computer Analysis of Images and Patterns(CAIP2013)にて研究成果を発表しました.開催地はイギリスのヨーク.ロンドンから北に鉄道で約2時間行ったところにあります.歴史的な街並みがきれいな都市でした.

研究室で日頃おこなっている発表練習のおかげもあり,海外の方からの質疑にも無事答えることができました.初めての海外出張でしたが,国内の学会では味わえないたくさんの貴重な経験ができました.さらに英語を勉強し,また国際会議で発表したいとモティベーションが高まりました.

8/22~23 2013ゼミ合宿

8月22,23日に蓼科セミナーハウスで橋本研ゼミ合宿がおこなわれました.B3,B4の卒研計画発表会があり,その後懇親会がありました.

懇親会では新しく橋本研のメンバーになるB2も参加しました.B2によるLEGOのMindStormsを用いてのコンテストもおこなわれ,とても盛り上がりました.

8/19~20 精密工学会・映像メディア情報学会 サマーセミナー

秋月,松久,櫻本,渡邉の4名が精密工学会・映像情報メディア学会サマーセミナー2013にて研究発表をしました. 今年の会場は山梨県の石和びゅーほてるでした.

サマーセミナーは合宿形式の研究討論会であり,他大学の先生方や学生と研究について議論でき,とても有意義な時間でした.今回のサマーセミナーでは,橋本先生がチュートリアル講演しました.

また,今回応募された発表の中から櫻本が優秀発表賞を受賞しました!日頃から熱心にご指導くださっている橋本先生,関係者の皆様に深く感謝致します.

6/12~14 SSII2013 in 横浜

秋月,斎藤,櫻本,武井が第19回画像センシングシンポジウム(SSII2013)にて研究成果を発表しました.今回のSSIIでは,初日に橋本先生がチュートリアル講演しました.また,斎藤,櫻本は当研究室初のデモンストレーションセッションに参加しました.

発表では他大学や企業の方から多くの質問やご意見をいただきました.普段は得られない貴重な経験であり,研究への意欲がさらにわきました.

今回のSSIIでは,昨年発表したベクトルペアマッチングによる3次元物体認識が,「優秀学術賞」を受賞しました.今後はこの技術をさらに深化させ,実用化を目指します.

3/19~22 電子情報通信学会2013年総合大会(岐阜)

「電子情報通信学会 総合大会 学生ポスターセッション」に参加しました.3年生にとっては初めての学会発表でした.
企業の方,他大学の先生や大学院生と議論し,貴重なご意見を頂きました.聴講者ごとに意見が異なるため,様々な観点から自分達の研究を見つめ直すことができました.また,今回応募された中から斎藤が優秀ポスター賞を受賞しました.
日頃から熱心にご指導くださっている橋本先生,また関係者の皆様に感謝致します.

3/7 DIA2013

岡,有賀,武井の3人がDIA2013で研究成果を発表しました.今年度の会場は静岡大学です.

多くの大学や企業の方から意見を頂き,学会の大切さや面白さを経験できました.次の学会に向けてモチベーションを上げ,研究に励みたいと思います.

また,今回応募された発表の中から武井が研究奨励賞を受賞しました.日頃から熱心にご指導くださっている橋本先生や先輩方,また関係者の皆様に感謝致します.

1/30 FCV2013

岡,柴田がFrontiers of Computer Vision(FCV)にて研究成果を発表しました.開催地は韓国の仁川.

これまでの練習の成果をみせようとがんばってプレゼンテーションし,海外の方からの質疑にも無事に答えることができました.また,海外の学生や国内の他大学の学生ともたくさん交流することができました.FCVに参加されている学生は非常にモティベーションが高いです.これからも他の学生たちに負けないようさらに頑張りたいと,モティベーションが高まりました.

(記:岡・柴田)