6/18 濱川研・橋本研 交流会

中京大学八事キャンパス付近にある炉端ダイニングかぶきやにて,情報工学科の濱川研究室との交流会を開催しました.各研究室によるメンバーや研究内容,デモ動画の紹介があり,とても活発な交流会になりました.

また,学科や学年の壁を越え交流し,多くの情報を得ることができました.濱川研ではITニュースを毎週共有し,常に技術の最新情報に触れているというモチベーションの高さにとても刺激を受けました.濱川研究室のみなさん,この度はありがとうございました.

(記:朝倉)

6/10~12 SSII2015

武井,北村,佐藤が,SSII2015にて研究成果を発表しました.会場は例年通り,パシフィコ横浜です.午前に,武井が「3次元点群の空間的広がりに着目したキーポイント検出」を発表し,午後には,北村が「非定常動作識別の高信頼化とトイレ空間への応用」を発表しました.

3日目には佐藤が「一人称視点カメラを用いた対象物に対するユーザの注目度推定手法」を発表しました.

武井先輩らの研究がショートオーラルとインタラクティブセッションの双方で評価され,オーディエンス賞を受賞されました.武井先輩の努力がSSII参加者の方から認められ,たいへんよかったと思います.私はSSII2015に参加し,他の研究者や聴講者の皆さんから様々な知識とアドバイスをいただくことができました.来年は,さらにすばらしい研究発表ができるように,努力を続けていきます.

(記:佐藤)

6/3~5 QCAV2015 in France

北村がThe 12th International Conference on Quality Control by Artificial Vision(QCAV2015)にて研究成果を発表しました.開催地はフランスのパリから南東に鉄道で約1時間のところにあるル・クルーゾです.ヨーロッパならではの建物と自然が調和した美しい都市でした.

英語が苦手ということもあり,発表の2ヶ月前から毎日発表練習に臨みました.そのおかげもあり,当日の発表では,毎日の練習の成果を十分に発揮できました.

海外への初めての出張でしたが,海外の研究者の高いモティベーションを感じ,自分のモティベーションをさらに高める良い機会になりました.今後も英語に対して積極的な姿勢で取り組み,また国際会議で発表したいと思います.

(記:北村)