Maruyama’s Profile

  • 氏名
    丸山 高輝(Koki MARUYAMA)

 

  • Email
    maruyama <@> asmi.sist.chukyo-u.ac.jp

 

  • 所属
    工学部 機械システム工学科

 

  • Comment
    • 目標
      社会で必要とされるエンジニアに求められる技術を身につける.
    • 抱負
      積極性を持ち,丁寧に行動する.
    • 研究室での担当(委員会)
      Web委員
    • 興味のある研究分野
      3次元物体認識,機能認識,機械学習

 

  • 研究業績
    • 学術論文:1件(内,筆頭1件)
      • Koki Maruyama, Kazuki Yamada, Takahiro Suzuki, Shuichi Akizuki and Manabu Hashimoto, A Proposal for Cooking Motion Generation Based on Maximizing the Margin of Task Achievement, International Journal of Automation Technology, Vol. 19, No. 4, pp. 599-607, 2025.
    •  国内シンポジウム:6件(内,筆頭2件) 
      • 山田一稀,小甲倭想,村瀬文哉,加藤耕太郎,丸山高輝,秋月秀一,橋本学,GPT-4oと物体認識に基づく3段階処理によるロボット動作生成手法の提案,第43回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2025),1M4-02,東京都目黒区,2025/09/03.
      • 小甲倭想, 加藤耕太郎 ,丸山高輝 ,山田一稀 ,秋月秀一 ,橋本学,LLMによる取扱説明書分析に基づく家電製品画像からのボタンの意味把握手法,精密工学会 画像応用技術専門委員会 サマーセミナー2025(SS2025),Vol.34,1-2,pp.5-8,金沢歌劇座,2025/08/21.
      • 丸山高輝,山田一稀,鈴木貴大,秋月秀一,橋本学,GPTとツール干渉予測に基づくロボット動作生成手法の提案,第29回知能メカトロニクスワークショップ2024(IMEC2024),IM5-4,pp.150-156,北海道帯広市,2024/09/16.
      • 丸山高輝,山田一稀,古庄陽登,鈴木貴大,秋月秀一,橋本学,LLMベース動作生成におけるツール干渉予測 と動作修正法の提案,第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2024),3A3-07,大阪府大阪市,2024/09/06.
      • 鈴木貴大,丸山高輝,橋本学,道具の機能とロボットの身体性を考慮したGPTによるロボット動作手順生成,第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2024),2I3-05,大阪府大阪市,2024/09/05.
      • 加藤耕太朗,丸山高輝,鈴木貴大,秋月秀一,橋本学,人間とのQ&Aに基づくLLMベースロボット動作生成におけるエラー修正手法の提案,精密工学会 画像応用技術専門委員会 サマーセミナー2024(SS2024),Vol.33,IS4-2,pp.61-64,富山県 黒部市,2024/8/23.